台グスクの蝶類7
中城公園
ツマムラサキマダラ雄
ツマムラサキマダラの幼虫
21.ツマムラサキマダラ 翅表が紫色に輝く美しいチョウ。4~8月まで毎日のように見られました。食草のオキナワテイカカズラが豊富に生えていて、発生を繰り返しているようです。新芽で卵、幼虫を何度も確認しました。
カバマダラ
22.カバマダラ 橙色の翅色が目立ち、ゆっくりふわふわと飛ぶチョウ。6~8月にかけて目撃しました。近くの民家の庭に、食草のトウワタが植えてあるので発生をしているのでしょう。
リュウキュウアサギマダラ
23.リュウキュウアサギマダラ 翅の地色が浅黄色、茶褐色の帯斑紋が入る。4~8月まで、数は多くないのですが目撃できました。食草はツルモウリンカなので近くで発生をしているのでしょう。