台グスクの樹木たち6. ナガミボチョウジ
中城公園
ナガミボチョウジ
方言名:アサファ(饒波)、ハブイギー(屋古)
アカネ科 各島
常緑の低木で高さ1~3m。中・南部の林内には普通に見られます。石灰岩地帯に多く生育しています。果実は赤く熟し、林内でもよく目立つ。日陰でもよく育つので、高木の下や建物の陰などの緑化に重宝されています。
ナガミボチョウジ
方言名:アサファ(饒波)、ハブイギー(屋古)
アカネ科 各島
常緑の低木で高さ1~3m。中・南部の林内には普通に見られます。石灰岩地帯に多く生育しています。果実は赤く熟し、林内でもよく目立つ。日陰でもよく育つので、高木の下や建物の陰などの緑化に重宝されています。