公園までの行き方を知りたい
各公園のアクセスマップのページをご案内いたします。
中城公園:中城公園へのアクセス
浦添大公園:浦添大公園へのアクセス
名護城公園:名護城公園へのアクセス
バンナ公園:バンナ公園へのアクセス
火を使いたい
火の使用について、焚火はもちろん、ガスカートリッジ、ガスコンロなどを使ったりする事は指定箇所(キャンプ場炊事場)以外は全面禁止となります。
団体で公園を利用したい
団体で利用を行う場合に事前に申請が必要となります。ケースによって他の書類申請も必要となりますので、各書類のページをご参照ください。
中城公園:公園使用申請届
浦添大公園:公園使用申請届
名護城公園:公園使用申請届
バンナ公園:公園使用申請届
ドローンを飛ばす・凧あげをしたい
園内は全エリア禁止(厳しい制限)となっております。
ペットの持ち込みはできますか?
園内のペットの持ち込みは問題ありません。ただしリードを付けている事、フンなどの後始末は必ず必要となります。(厳しく制限しております)
ごみはどうしたらいいですか?
園内にはごく一部を除きごみ箱が設置しておりません。全てお客様側でお持ち帰り頂いております。ご協力をお願いいたします。
団体バスの駐車場は?
下記で詳しくご案内しております。
中城公園:中城公園へのアクセス
浦添大公園:浦添大公園へのアクセス
名護城公園:名護城公園へのアクセス
遊具は大人も利用できますか?
各遊具には年齢制限がございます。設備の注意書きをご確認の上ご利用ください。
入場料はかかりますか?
園内は一部を除き無料となっております。
園内で撮影したい
一般の方が撮影をする場合
家族や景色の撮影など、特に届け出などの必要はございません。
お仕事で撮影する場合
収益の有無に関わらず事前に相談、届け出が必要になります。撮影の種類によっては許可が下りない場合がありますのでお早目にご連絡ください。
BBQをしたい
現在、中城公園でBBQ(有料施設)を行う事ができます。
中城公園:自然共生エリア
イベントなどはありますか?
各公園では、自然散策ツアーから文化的な講座や教室が開催されております。
詳しくは、トップページのイベントカレンダーの項目でご確認ください。
パンフレットを入手したい
下記よりダウンロードができます。
中城公園:中城公園パンフレット
浦添大公園:浦添大公園パンフレット
名護城公園:名護城公園パンフレット
バンナ公園:準備中